医師挨拶・経営理念

  • 医師挨拶・経営理念

医療法人糖心会 理事長挨拶

院長紹介はじめまして、理事長の別府 浩毅(べっぷ こうき)です。
当院のウェブサイトをご覧下さいまして、ありがとうございます。

平成29年9月、地域の皆様に『より気軽に利用できる・相談できるアットホームなクリニック』を目指して、クリニックを開業させていただきました。
私はクリニックを開業するまでの15年間、糖尿病、循環器内科を専門として病院勤務をしてまいりました。
糖尿病内科・循環器内科の専門医として勤務する中で、心臓疾患の多くが糖尿病を主とする生活習慣病が大きく関係していて、食事・運動といった基本的な管理の重要性を痛感しています。
医療において、良い治療薬での治療や高度な医療による成果はもちろんですが、第一は患者さん自身に生活の振り返りや見直しをして頂き、そこに医療の専門家としてのアドバイスを提供し、皆様と共に歩める医療が出来ればと思っています。
当クリニックが目指すのは、『健康寿命の延伸』です。
医療の発展により、日本人の「平均寿命」は延びていますが、他人の力を借りずに日常生活を営める「健康寿命」は平均寿命より10年短いのが現実です。その理由は、生活習慣病により、心臓病や脳梗塞を若年で発症するためです。生活習慣病の中でも一番手ごわいのが糖尿病です。簡単ではありませんが、適切な管理で結果が伴うのも糖尿病です。ただ結果を出すには、私たち医療スタッフの力のみでは不可能で、患者さんの日々の食事管理・運動療法が必要です。楽して結果が出ることは残念ながらありません。しかし、正しい道を提供いたしますので、一緒に歩んで行ければと思います。
スタッフ一同、皆様にご利用頂きやすい、地域に根差したアットホームなかかりつけクリニックを目指して参ります。
どうぞお気軽にお越しください。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

べっぷ内科クリニック
理事長 別府 浩毅

略歴

2003年 広島大学医学部医学科卒業
京都大学医学部附属病院 内科
三菱京都病院 心臓内科、人工透析
山口赤十字病院 糖尿病内科 副部長
武田総合病院 循環器内科 糖尿病センター 医長
2017年9月 べっぷ内科クリニック 開院

専門

循環器内科・糖尿病内科

専門資格・所属学会

内科医専門資格

日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医

糖尿病専門資格

日本糖尿病学会 糖尿病専門医
日本糖尿病・妊娠学会
日本糖尿病協会 療養指導医

循環器内科専門資格

日本循環器学会 循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会 認定医(開業にて喪失)
心臓リハビリテーション学会 心リハ指導士

腎臓(透析)専門資格

日本腎臓学会
日本透析医学会 透析専門医

その他資格

日本医師会 認定産業医

本院べっぷ内科クリニック本院 院長挨拶

新たに本院院長に就任いたしました北嶋宏樹(きたじま ひろき)です。
私は、臨床研修終了後、循環器内科医として病院で勤務し心筋梗塞や狭心症、急性心不全などの治療を行ってまいりました。そこでは、突然病に倒れ数分先の命が保障できない患者さまや、突然の事態に戸惑われ混乱されるご家族さまを数多く対応させて頂きました。
心筋梗塞は発症すると高度に医療が整った現代においても急性期死亡率は約7~9%といわれています。また一度発症すると、多くの場合、心臓の機能は低下します。心機能が低下して心不全を発症し入院を繰り返すようになるとその都度、生命予後(寿命)が短くなっていきます。つまり、発症させない事が1番の治療になります。心臓病の大きなリスクである高血圧、脂質異常、糖尿病をしっかり管理し心疾患を未然に防ぐ事が生命予後に直結すると考えています。狭心症、心筋梗塞は何度も繰り返す事も多いですが、再発予防および心機能や身体機能の低下を進めないためにも、心臓リハビリテーションも必要です。
また、不整脈治療に関しては専門として20年近く取り組んでまいりました。動悸、ふらつき・めまいなどの症状が不整脈によるものか適切に診断させていただきます。不整脈と診断した後は、経過観察で良いのか、薬物治療が良いのか、カテーテル治療が良いのか、それぞれの治療にはどのようなベネフィット(利益)があり、またどのようなリスクがあるかしっかりと説明させていただきます。最善の治療を一緒に考えていきたいと思います。
もちろん心臓以外のことでも、「生活習慣病って言われたけどなにをどうしたらいいのかわからない」、「大きな病院で診断名つけられたけど難し過ぎてよくわからない」、「病院の先生は怖そうだったし何も聞けなかった」など不安や疑問をお持ちであればご相談ください。分かりやすく説明させていただき、不安や疑問を解消するお手伝いができればと考えています。
皆様の健康と幸福を第一に考え、信頼できる医療を提供するため、精進して参ります。どうぞ安心してお越しください。よろしくお願いします。

本院 べっぷ内科クリニック
院長 北嶋宏樹

略歴

2005年 兵庫医科大学卒業
康生会武田病院 循環器内科
康生会武田病院 不整脈治療センター
京都岡本記念病院 循環器内科 不整脈センター長
2023年9月 べっぷ内科クリニック 勤務開始
2024年4月より本院べっぷ内科クリニック院長就任

専門

循環器内科一般
不整脈 植え込み型心臓電気デバイス

専門資格・所属学会

日本内科学会 
日本循環器学会 
日本不整脈心電学会

分院べっぷ内科クリニック宇治市役所前 院長

塚本雅美はじめまして。
新たにべっぷ内科分院院長を引き継がせていただきました、塚本雅美です。
私は大学病院で臨床研修後に様々な内科をローテーションしました。
そんな中、糖尿病は全身血管の病気であり、患者さんの全身を見る必要がある点に心惹かれ、糖尿病内科を専門とさせていただきました。
私が研修医のころと比較して、糖尿病の治療薬も多彩になり、より良いものがたくさん処方できるようになりました。
そのおかげで、糖尿病の合併症である腎症による透析導入や、網膜症による失明、神経障害による下腿切断などは減少傾向です。
しかしながら、いまだに合併症が進行してから初めて病院にいらっしゃる方や、なかなか血糖値が改善しないままに高血糖状態が続き、合併症が進行してしまう方がいらっしゃいます。
仕事が忙しく、なかなか受診が出来ない方や、病院に行くのがどうしても後ろ向きになってしまう方が、毎月、楽しく通院でき、皆様の健康寿命を少しでも伸ばせるよう、スタッフ一同尽力させていただきたいと思います。
何卒よろしくお願いいたします。

分院 べっぷ内科クリニック宇治市役所駅前
院長 塚本雅美

略歴

2006年 ​東京慈恵会医科大学医学部卒業
東京慈恵会医科大学関連病院
東京慈恵会医科学大学院
独立行政法人 京都医療センター 糖尿病内科
2023年4月よりべっぷ内科クリニック勤務開始
2024年4月より分院べっぷ内科クリニック宇治市役所前院長就任

専門

糖尿病

専門資格・所属学会

日本糖尿病学会専門医
日本内科学会総合内科専門医
日本糖尿病学会
日本内科学会
日本内分泌学会

大屋 秀文医師(常勤)

略歴

1998年 関西医科大学卒業
関西医科大学附属滝井病院 内科
弘英会琵琶湖大橋病院 循環器科
医仁会武田総合病院 循環器内科
草津ハートセンター 循環器内科
医仁会武田総合病院 糖尿病センター
2022年2月よりべっぷ内科クリニック勤務開始

専門

循環器内科・糖尿病内科

専門資格・所属学会

日本内科学会 認定内科医
日本循環器学会 循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会専門医
日本脈管学会 認定脈管専門医

平賀顕一医師(非常勤)

略歴

2015年 京都大学医学部医学科卒業
国立国際医療研究センター病院 臨床研修医(総合診療科プログラム)
国立国際医療研究センター病院 総合診療科レジデント(専攻医)
国立国際医療研究センター国府台病院 総合内科・リウマチ科レジデント(専攻医)
京都大学大学院医学研究科 博士課程入学(薬剤疫学教室)
マサチューセッツ工科大学 MicroMasters Program in Statistics and Data Science(オンライン)修了

専門

リウマチ膠原病科

専門資格・所属学会

日本内科学会認定内科医
日本内科学会
日本リウマチ学会

木谷昂志医師(非常勤)

略歴

2009年京都府立医科大学医学部卒業
京都府立医科大学腎臓内科
公立南丹病院
京都府立医科大学
済生会京都府病院
2021年4月よりべっぷ内科クリニック勤務開始

専門

腎臓内科

専門資格・所属学会

日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
日本腎臓学会 腎臓専門医
日本透析医学会会員
日本東洋医学会会員

ビジョンマップ

糖心会グループが目指す未来像である
「医療」「在宅」「福祉」「食事」「運動」「美容」「住まい」を宇治の地で包括的に提供できる事業体をイラストとして表現したビジョンマップを作成しました。

経営理念

「感謝」「貢献」
今生かされていることに感謝をし、
心のふれあいを大切にし、
みんなの健康に貢献し、
たくさんのありがとうを頂戴し、
喜びあふれる人財になります。
そして、
利他の心であふれる人財と、
感謝と貢献の会社を創ります。

全従業員の物心両面の幸せを追求し
感謝の心とともに
”ありがとう”の感動を届けます

ミッション

健康寿命の延伸を目指し
“健康”で“幸せ”な生活を実現するために
全力でサポートします

ビジョン

心のふれあいを大切にし
心から信頼されるクリニックになります

close

close

TOPへ戻る
分院WEB予約分院WEB予約 本院WEB予約本院WEB予約 WEB問診WEB問診 LINEで予約LINEで予約
Follow us Instagram Youtube